商品詳細
全長約360 mm 刃の長さ約165 mm
420g
白紙2号鋼
樫木
刃部収納ケース付
両刃
※サイズや重量など手作りのため、多少の誤差がございます。
商品説明
越前打ち刃物の特色を生かし、本鍛造・手打にて伝統工芸士が1丁1丁丹念に製作しています。
地金部分を15層の積層鋼にし、耐久力だけでなく見た目にも一丁一丁表情の違う刃紋がでています。
山歩き用雑木払いとして、また枝打ち用として使用します。
※片刃でのご希望の場合にはご連絡くださいませ。
匠の技 風紋とは
当店で製作している【風紋(ダマスカス模様)】は、鉄とハガネを幾重にも重ねて鍛造することで、相互作用により強度・耐靱性に優れ、
長期に渡って使用しても刃部の歪み(ひずみ)がでにくく、刃こぼれもし難くなっています。
とくにこの風紋は伝統工芸士でもある当店の鍛冶職人が、硬・軟鋼の十数枚を重ねて鍛接し、包丁の鋼の良さを充分に引き出して
いるので、耐久力だけでなく見た目にも美しく、一本一本の違う紋様(刃紋)がでるため、同じ物は二点と出来ない面も特徴です。
お手入れをしっかりして頂ければ、20年、30年とお使いになれる包丁・刃物となっております。
また耐久性や切れ味に優れているので、業務用としても大変好まれる包丁です。
使用中の注意
鋭い刃がついています。
使用後の注意
錆(さび)が生じる素材を使用しています。
使用後は中性洗剤にてよく洗い、お湯で流してください。
流した後は乾いた布巾等で水分が残らないようによく拭きとってください。